茨城の弁護士 法律相談 | 弁護士法人萩原総合法律事務所(茨城県筑西市・常総市・ひたちなか市) | TOPICS

  • LINEでのお問い合わせはこちら
  • お問い合わせはこちら
  • 事務所一覧

TOPICS

【第1回】社会保険労務士×弁護士勉強会】指導書・注意書の実務

平成29年4月11日に筑西本本部において,野田弁護士・萩原弁護士が,指導書・注意書の実務について,社会保険労務士の先生方と勉強会を行いました。

今回は,特に中小企業での解雇事案で,指導書・注意書が裁判所の判断に影響を与えた2事例をピックアップして,講義をさせていただきました。

積極的にご質問,ご指摘いただき,当事務所でも大いに学ばせて頂く機会となりました。

質問・回答が講義時間内に終了しなかったものについて,以下に掲載させていただきます。

 

≪質問1≫

注意書・指導書に関して,作成部数は何部作成しておくことが必要でしょうか。

≪回答1≫

後日の紛争に備えるためには,労働者に配布するだけでなく,会社に控えとして保管しておくことをお勧めします。

≪質問2≫

パソコンで作成された会社内部文書(労働者への指導・注意の記録,忘備録等)は,後から日付や内容を改竄したものではないかと疑われませんか。

≪回答2≫

労働者に,指導・注意書を提示した際,日付及び署名をしていただくことで,後日の「改竄」の疑いは,ある程度予防できるかと思います。

その他,パソコンで作成された文書の更新日時は,「ファイル」の「プロパティ」欄に「作成日時」「更新日時」「アクセス日時」等が記録されています。プロパティの「更新日時」が,改竄していない証拠の一つになるかと思います。(うっかり,後日,上書き保存を押してしまい,改竄していないのに「更新日時」が書きかえられてしまうことには注意しましょう。)

また,内容証明郵便を自社宛てに出すことで,内容・日付を郵便局に証明してもらうと言う方法もありますが,指導・注意のたびに行うのはコスパ的に現実的では無いと思われます。

同じく,公証人役場で確定日付を押してもらうことも考えられます。コストは内容証明郵便より抑えられます。

 

 

 

当事務所の解決事例

相談から解決までの流れ


事務所一覧
メールでのお問い合わせはこちら
  • 無料相談受付中
  • お客様の声
  • 弁護士コラム
  • 当事務所のサービスについて
  • 取扱い業務
  • 法律相談の流れ
  • セミナー・講演実績
  • 交通事故のご相談は交通事故専門サイトへ
  • 離婚・男女問題のご相談は離婚・慰謝料相談専門サイトへ
  • 相続問題のご相談は相続相談専門サイトへ
  • 労務問題のご相談は労務問題相談専門サイトへ
  • 採用情報

地域の皆さまの力になります!茨城の法律相談お任せください!

対応エリア

茨城県全域(石岡市、潮来市、稲敷市、牛久市、小美玉市、笠間市、鹿嶋市、かすみがうら市、神栖市、北茨城市、古河市、桜川市、下妻市、常総市、高萩市、筑西市、つくば市、つくばみらい市、土浦市、取手市、那珂市、行方市、坂東市、常陸太田市、常陸大宮市、日立市、ひたちなか市、鉾田市、水戸市、守谷市、結城市、龍ケ崎市、茨城町、大洗町、城里町、東海村、大子町、美浦村、阿見町、河内町、八千代町、五霞町、境町、利根町)、栃木県、群馬県、埼玉県、東京都など、関東地域

弁護士法人萩原総合法律事務所

事務所案内

事務所一覧


事務所一覧メールでのお問い合わせはこちら
ページトップへ